卓球オーストラリアOP2017水谷隼【優勝必須】動画

卓球 オーストラリアOP
準々決勝 大島祐哉 VS ドリンコール(イギリス)
試合開始 2017年7月6 15時45分
準々決勝 松平健太 1 VS 4 サムソノフ(ベラルーシ)
試合開始 2017年7月6 15時00分
※YouTube配信先が動画配信を停止したので見れなくなりました
過去の対戦成績 松平健太 1勝 vs サムソノフ 2勝
準々決勝 水谷隼 3 VS 4 CHO Seungmin(韓国)動画
試合開始 2017年7月6 10時30分
過去の対戦成績 初対決 未知の韓国の19歳
世界ランキング103位 イケメン
2回戦 水谷隼 4 VS 2 吉村真晴 フル動画
試合開始 2017年7月5 18時10分
過去の対戦成績
水谷隼 4勝 VS 吉村真晴 0勝
初戦 水谷隼 4 VS 0 徐賢徳(韓国)動画
試合開始 2017年7月4 14時10分
卓球オーストラリアOP2017水谷隼【優勝必須】動画
過去の対戦成績
水谷隼 1勝 vs 徐賢徳 1敗
2012年2月 アジア選手権 水谷隼 ◯3-0● 徐賢徳
徐賢徳 韓国 26歳
サウスポー
世界ランキング116位
最高順位77位
水谷隼のオーストラリアop初戦は韓国の徐賢徳
2012年の対戦しているので参考にはなりませんね。
サウスポー対決になります。
ダブルスでは中国の世界ランキング2位 樊振東に
2013年ですが勝利しています。
丹羽孝希には勝ち越しているので軽く勝利というわけにはいきません。
オーストラリアop2017では男子は中国選手がやはり
ボイコットのせいか、エントリーしていた全選手が
キャンセルしているので出場していません。
また、ドイツのボルやオフチャロフといった
ランキング上位選手も出場していません。
香港の世界ランキング7位 黄鎮廷も不参加です。
世界ランキングからオーストラリアopの優勝を占うと
世界ランキング6位 水谷隼
世界ランキング9位 丹羽孝希
世界ランキング10位 荘智淵(台湾)
世界ランキング12位 サムソノフ(ベラルーシ)
水谷隼選手が断然、優勝候補筆頭となります。
卓球オーストラリアOP2017水谷隼【優勝必須】動画
第1シードが世界ランキング6位の水谷隼選手となり、中国オープンは不参加だった水谷隼選手は休養十分です。
初戦を順当勝ちなら2回戦は日本の吉村真晴選手でしょう。
このオーストラリアopで日本選手が優勝できなければ
おかしい大会となりました。
ここで優勝できなければ何処で優勝するの?
水谷隼選手はオーストラリアop2017での優勝必須です。
コメントを残す